半年かかったけど月間1万PVを達成ました

こんちには、ゆーかです。

今日はタイトル通りPV数が1万PVを達成し、目標を上回ったのでご報告します。

スポンサーリンク

月間1万PVを達成しました

いつも、拙い文章の当ブログをご覧いただきありがとうございます。

おかげさまで、月間1万PVを達成することが出来ました。

このブログを始めた時は、月間1万PVなんて数字は夢のまた夢

絶対に達成できないと思いながらも、1年後の目標にしていました。

その目標を半分の期間で達成することができました。

ほんの3ヶ月前まで、月間1500PVを達成しようと試行錯誤していたのが信じられません。

初心者ブログを卒業するために必要なアクセス数の目安とは
早く初心者ブログを卒業したい‼ ブログを開設して誰もが思う最初の目標。それが、初心者ブログからの卒業です。 私も、早く卒業したい‼ ということで、どのくらいのアクセス数があったら初心...

この1ヶ月間の間で数日ですが、1日のPV数が500を越えたときがありました。

その日はいつアナリティクスを見てもリアルタイムでご覧になっている方がいらっしゃって、正直

これ、ドッキリでも仕掛けられたんじゃね?

と疑ってしまいました(笑)

そのくらいビックリしました。

また、その日はたまたま朝の7:30にアナリティクスをふと見たのですが、リアルタイムユーザ数がなんと7

そんな朝早くからたくさんの方に見て頂けるとは思いも寄らなかったので、まだ夢から覚めていないのかと思うほど朝から1人でドギマギしていました。(笑

月間1万PVを達成できた要因とは

思い切ってwordpressで運営をしたことが良かったんだと思います。

wordpressでの運営は費用が掛かります。

【wordpress】ブログを立ち上げるのに初期費用はいくらかかったか
こんにちは、ゆーかです。 当初は、懸賞の当選ブログとして立ち上げたこのブログですが、運営を始めて半年経過した今、完全に雑記ブログと化しています。 そのお陰で、更新を続けていられると思うので...

お金がかかっている分、1年間はしっかりやらなきゃ!という思いがあるので、無料ブログよりも気合を入れて続けられたと思います。

そして、運が良かったんだと思います。

アクセスを集められる記事を書くことが出来たのは、たまたまだからです。

ブログ初心者ですし、国語力は低いし、狙ったテーマで記事なんか書けません。

なので、書けることを書いている状態です。

ましてや、長い文章もうまく書けません。

夜な夜なネットを徘徊してSEOについての記事を読み漁って勉強していますが、書けなきゃそれも意味がありません。

そんな私でも、半年でこれだけのアクセス数を集められる事が出来たのは、運としか言いようがないのです。

さらなるアクセスアップを目指して

これからは、運だけで増えたアクセス数を維持しながら、さらなるアクセスアップを目指したいと思います。

現在頑張ってアクセスを稼いでくれている記事は主にポン活についての記事です。

ポンタの貯め方-オススメの方法はこれ!
ポン活はしたいけど、いつものお買い物ではなかなかポンタが貯まらない‼そんなことありませんか?今日は、効率よくポンタを貯める方法をご紹介します。ポン活とはポン活という言葉知っていますか?...

これからもポン活の新しい記事を書き続ける予定ですが、さらなるアクセスアップとなると、これだけでは弱いと感じています。

また新しいテーマを開拓しなければならないと思います。

が、これといって思いつかない‼

どうしよう‼

というのが現状です。(;´Д`)

挑戦してみたいこと

書くことにも少し慣れてきたので、アフィリエイトにも挑戦してみたいなと思っています。

でもまだどうやって書いたらいいのか、勉強中です。

最後に

ブログをご覧の皆様、コメントを残してくれた方々、ありがとうございます。

コメントを頂けると、この記事書いてよかったなぁと嬉しくなります。

拙い文章はなかなか直りませんが、今後も当ブログに足を運んで頂ければ嬉しいです( ´∀`)

コメント