節約

アプリ

[ハニスク]1年間ポイントを貯め続けてみました[2020年]

こんにちは、ゆーかです。 スマホを開くたびにポイントが貯まる「ハニスク」というアプリを使い始めて2年経ちました。 今年も1年間使い続けてポイントを貯め続けてみたので、どのくらいポイントが貯まっ...
アプリ

[CODE]1年間分で貯めたポイントと還元率を計算してみた[2020年]

こんにちは、ゆーかです。 毎日の買い物でもらうレシートを使ってポイントを貯めるというアプリを2年前から使っています。 今年も1年間ポイントを貯め続けてみたので、どのくらい貯まったのか紹介します。 レ...
アプリ

スマホのロック解除でポンタが貯まるアプリを使ってみた

こんにちは、ゆーかです。 スマホの画面を開くたびにポイントが貯まる「ハニスク」というアプリをもう2年以上使い続けています。 毎年1000円以上換金しているアプリなのですが、平...
アプリ

[ハニスク]アプリが新しくなりました

こんにちは、ゆーかです。 スマホのロック画面を解除するだけでポイントが自然に貯まるお手軽アプリ「ハニスク」を使い始めて3年目となりました。 少し前になりますが、ハニスクのアプリが新しくなり...
まとめ買いで節約

[楽天]お買い物マラソンで気を付けていること[ポイントアップ]

こんにちは、ゆーかです。 使えば使うほど楽天のヘビーユーザになっている私ですが、最近までお買い物マラソンをほとんど利用していませんでした。お得なことは分かっていたのですが、なんだか余計なものまで買っ...
NO IMAGE まとめ買いで節約

[楽天]お買い物マラソンで重宝するリピート商品[送料無料1000円]

こんにちは、ゆーかです。 かなり前から楽天のヘビーユーザでしたが、最近やっとお買い物マラソンの効率的な方法が分かって獲得ポイントも大きく増えました。 今日は、お買い物マラソンの時にあと少し買い回り...
アプリ

[ハニースクリーン]2年目早くも10000ポイント突破!

こんにちは、ゆーかです。 スマホを開くたびにポイントが貯まる「ハニースクリーン」略してハニスクというアプリを今年も継続して使っています。 去年の年末に1年間で貯めたポイントを一...
アプリ

[レシコレ]3回目の当選をしました

こんにちは、ゆーかです。 ただただ捨てるだけだったレシートの活用方法を探して、色々なアプリを試してみています。 今日はその中の「レシコレ」で3回目の当選をしたので、紹介します。 レシコレとは ...
アプリ

[ハニスク]1年間ポイントを貯め続けてみました[2019年]

こんにちは、ゆーかです。 スマホを開くたびにポイントが貯まる「ハニスク」というアプリを使い始めて1年を目前に10000ポイントを達成したとご紹介しました。 ...
アプリ

[CODE]1年間ポイントを貯め続けてみました

こんにちは、ゆーかです。 一昨年の11月から「CODE」というアプリを使って、レシートをポイントに変えてきました。 コツコツ貯めて早1年 1年間貯め続けてどのくらいポイントが貯まっ...