5週間やりくりで節約

5週間やりくりで節約

【5週間やりくり-家計簿公開】18年2ヶ月目は早くも赤字に転落!!

こんにちは、ゆーかです。 2018年、早くも3月の半ばですが5週間やりくりでは、やっと2ヶ月目が終了しました。 去年3ヶ月間試用運転を経て今年から本格始動しているので、私はあまり気にならな...
5週間やりくりで節約

【5週間やりくり-家計簿公開】18年1ヶ月目は去年に続き黒字化継続!

こんにちは、ゆーかです。 「5週間やりくり」に挑戦し始めました。 先月の家計簿はこちらでご紹介しています。 5週間やりくり×ざっくり家計簿 家計簿はシンプルでないと続か...
5週間やりくりで節約

【5週間やりくり-家計簿公開】3ヶ月目で初めての黒字化

こんにちは、ゆーかです。 「5週間やりくり」に挑戦し始めました。 先月の家計簿はこちらでご紹介しています。 始めてから赤字続きですが、3ヶ月目なのでそろそろ黒字化した...
5週間やりくりで節約

【5週間やりくり-家計簿公開】2ヶ月目は改善するもやっぱり赤字

こんにちは、ゆーかです。 「5週間やりくり」に挑戦し始めました。 赤字から始まった1ヶ月目でしたが、めげずにまた5週間やってみましたので、今日は2か月目の家計簿をご紹介したいと思い...
5週間やりくりで節約

週に1回記録するだけ!ざっくり家計簿で長続きを目指す

こんにちは、ゆーかです。 前回は、5週間やりくりに挑戦しながら、家計簿をつけてみることにした事をお伝えしました。 今日は、どんな形式の家計簿を使って管理することにしたのか、ご紹介し...
5週間やりくりで節約

【5週間やりくり-家計簿公開】1ヶ月目は赤字スタートでした

こんにちは、ゆーかです。 先月から「5週間やりくり」に挑戦し始めました。 5週間やりくりとこれまでの予算をこちらでご紹介しています。 始めてから最初の5週間が経過したので、結...
5週間やりくりで節約

【節約】5週間やりくりに挑戦します

こんにちは、ゆーかです。 現在は、子育て優先にしているので、仕事はセーブしているのですが、冷蔵庫が壊れたり、兄妹で出産ラッシュ中でご祝儀が増えたりと出費が増えて、節約しても貯金は増えず、減るばか...