[Googleアドセンス]たった2ヶ月でブログの維持費を回収できました

こんにちは、ゆーかです。

早くもGoogleアドセンスを始めて3ヶ月が経とうとしています。

アクセス数の少ないこのブログですが、たった2ヶ月で維持費を回収する事が出来ました。

スポンサーリンク

ブログの維持費はどのくらい?

2年目を迎えたこのブログの維持費はこちらで紹介しています。

【wordpress】2年目の運営費用はどのくらいになったのか?
こんにちは、ゆーかです。 このブログもなんとか2年目を迎えることが出来ました。 このブログはwordpressにて運営を行っているので、コストが発生しています。 今日は、2年目の運営...

このブログは、wordpressに最低限必要なサーバー代とドメイン代の2つの費用がかかっています。

サーバーはロリポップ!ライトプラン

ドメインはムームードメインで.comを取得しました。

今年の維持費は4622円でした。

しかし、今年より費用がかかった1年目の維持費は回収出来ていません。

初年度の維持費はこちらで紹介しています。

【wordpress】ブログを立ち上げるのに初期費用はいくらかかったか
こんにちは、ゆーかです。 当初は、懸賞の当選ブログとして立ち上げたこのブログですが、運営を始めて半年経過した今、完全に雑記ブログと化しています。 そのお陰で、更新を続けていられると思うので...

ブログのスペックと収益

規約違反にならない程度にざっくりした数字で、このブログのスペックを紹介します。

  • 公開している記事数:270
  • アクセス数:7000~8000PV

一時期は15000PVくらいあったのですが、最近は8000PV辺りをウロウロしています。

結構ニッチなワードで記事を書いているつもりで、トレンドに流されにくいだろうと思っていたのですが、予想に反してかなり流されています。(笑

収益は2500円/月くらいでした。

ネットで調べてみると、1万PVで1000円~と紹介されている記事を見かけますが、それよりは多く収益が出ているようです。

広告を出す位置を変えたり、関連コンテンツを導入してみたりと、この数ヶ月色々と変更を加えてみました。

その成果か、最初は1%以下だったクリック率も徐々に増加傾向にあります。

なので、今月はもう少し収益が見込めそうです。

Googleアドセンスの収益効果はやっぱりすごい!

アドセンス以前はmedi8を利用していました。(残念ながら今月には終わってしまう…)

終了の前になんとか最低支払金額の3000円を超える事が出来ました。でもそれまでに実に半年も時間がかかっていました。

なので、Googleアドセンスの収益効果は本当にスゴイと改めて思いました。

medi8分も含めると今月末時点で、赤字だった初年度の維持費も回収出来てしまいそうです。

やっと黒字化の流れが出来て喜ばしいのですが、実際は見込収益です。

Googleから送られてくるはずのPINコードが入った郵便が2ヶ月経ってもまだ届きません。

このPINコードが届かないと支払いが始まらないどころか、広告も表示されなくなってしまうようで、流石に焦っています。(焦ったところで待つしか出来ないのだが…)

まとめ

少ないPV数でもGoogleアドセンスはしっかり結果を出してくれると実感しているところです。

ブログの維持費回収を目標に広告の設置をしてきましたが、やっと目に見えて効果が表れてくれてホッとしています。これで来年も続けられそうです。

元々それほど高い目標を掲げていた訳ではないので、これで十分ではあるのですが、育児をやっている間に毎日数百円でも稼ぎがあるのはありがたい事です。

このままコツコツと続けていって、収入が増えるようにしていきたいと思います。

コメント