こんにちは、ゆーかです。
先月は、ブログ記事のストックも尽き、新しい記事も書けなかったので、ほとんど更新する事が出来ませんでした。。。
本業も忙しくしていたのですが、息子がイヤイヤ期+赤ちゃん返りで精神的にも疲労困憊…
本当は、Googleアドセンスも成果を見せ始めているのでコンスタントに更新を続けたい所です。

でも無理しない範囲で更新を続けていきたいと思います。
さて、前置きが長くなりましたが、
今日はレシートがポイントに変わるCODEというアプリを使い続けて半年経ったので、どのくらいポイントが貯まっているかご紹介したいと思います。
レシートアプリ「CODE」とは
「CODE」はレシートと買ってきた品物バーコードをスマホでスキャンするだけでポイントがもらえるお小遣いアプリです。
【レシート】と【バーコード】をスキャンするだけでポイントゲット!これまで捨てるだけだったレシートが、ちょっとしたお小遣い稼ぎにも使えます。毎日の買い物をまるでゲームのように楽しくおトクにする人気無料アプリCODE(コード)!家計簿にもなるよ!

前回、このアプリを使い始めて約1ヶ月で300円分のポイントをWAONポイントに交換する事ができました。

それから半年の間ポイントを貯め続けてみました。
半年でどのくらいポイントが貯まったのか
早速、どのくらいポイントが貯まったのか見てみましょう。
TAMARUポイントが各種ポイントに交換できるポイントです。
CODEコインは、懸賞に応募する時に使えるポイントとなります。
TAMARUポイントは、半年で1138ポイント貯まりました。
高ポイントが狙えるクエスト商品はあまり意識する事なく、普段の買い物をしてレシートを登録した結果になります。
レシートを登録するだけで、こんなにポイントが貯まるのはお得だなと思います。
:2019/1/17 追加
1年間貯め続けてた結果をまとめました。

まとめ
いかがでしたか?
このまま1年分ポイントを貯め続けてみたいと思います。
この分だと2000ポイント達成出来そうですね!このポイントは年末にWAONなどに交換して、年末年始の買い出しに充てようと思っています。
一度に獲得できるポイントは少しずつですが、年間で見るととても大きな額だと思います。
何より、今まで捨てていただけのレシートも活用すると大きな節約になることがスゴイと思います。
興味がある方は一度使ってみてはいかがでしょうか?
スマホのロック画面を解除するだけでポイントが自然に貯まるお手軽アプリ「ハニスク」も節約に貢献しています。

コメント