最近、ニュースでフリマアプリ「メルカリ」に色々なものが出品されていると話題になっていますね。
私も、趣味が手芸なのでいつかは出品してみたいと思っているので、今からフリマサイトを調べています。(気が早い…)
今日は、2017年3月に出来たばかりのフリマサイト【ココナラハンドメイド】をご紹介します。
「ココナラハンドメイド」とは
2017年3月にスタートした、ハンドメイド作品を個人間で売買できるサイトです。 ”アクセサリー”や”ファッション”など100以上のカテゴリをご用意しており、10,000点を超える作品の中からお気に入り作品を探すことができます。
新しく参入するなら新規サイトがオススメ
新規参入するなら、今や有名となったメルカリなどよりも、新しく出来たサイトの方がオススメです。
その理由は、出品数が少ないから
【ココナラハンドメイド】は1万点に対して、メルカリは10万点、minneは500万点以上の出品があります。
出品数が少ないということは、出品者も少ないという訳です。
競合者が少ない方が、自分の作品がたくさんの人の目に留まりやすく、自分の作品を買ってくれる人が多ければ、リピーターがつく可能性も高くなります。
まだ出来てから2ヶ月しか経っていない【ココナラハンドメイド】はまさに今が狙い目‼
気になる手数料は?
出品するにあたって気になるのは手数料。
ココナラハンドメイドは登録・出品に費用は一切かからず、作品を販売された時にだけ、販売手数料がかかるシステムです。
また、出品キャンペーンとして手数料が無料になる期間もあるので、手軽に出品する事ができます。
※販売手数料0円キャンペーン終了後は販売手数料率10%+税となります。
出品ももちろん、可愛いアイテムが揃っているので購入もオススメですよ
コメント