【wordpress】4年目の運営費用と収益

こんにちは、ゆーかです。

子どもが大きくなるにつれ出来ることも増えるだろう!
ブログを書く時間も増えるだろう!!
…なんて思っていたのですが、現実は逆…とまではいきませんが
仕事に充てる時間が増え、ストレス解消にと隙間時間は趣味に取られていきました。。。

…そんなことしているうちに、早いですね。ブログを立ち上げて4年目を迎えました。
放置中もたくさんの方が当ブログを見に来てくださっておりました。ありがとうございます!!

今日は、今年の費用と前年のブログ収入を公開したいと思います。

スポンサーリンク

4年目の運営費用

このブログの運営費用は、ドメイン代とサーバ代の2つとなっています。
サーバーはロリポップ!ライトプラン
ドメインはムームードメインで.comを取得しました。

今年のドメイン費用は、1628円、サーバ代は、3300円となりました。

合計 4928円となりました。
年々上がっている気がしますが、消費税10%の影響でしょうか…。

前年のブログ収入

このブログには次のアフィリエイトを使用して運営しています。

前年に振り込まれた額(=確定した収入)をご紹介します。
※端数は切り捨てにしてあります

Googleアドセンス:15000円
A8.net:0円
もしもアフィリエイト:3000円

合計で約18000円の収入を得ることができました。

Googleアドセンスはコンスタントに収益になるので助かっています。
A8.netはなかなか収益に繋がりません。でも繋がれば大きいんですけどね…。
もしもアフィリエイトは主にAmazonや楽天の物販になるので、額は少ないですが、こちらも淡々と小銭を稼いでくれている感じです。

今年も無事に収益の方が上回りブログを継続することが出来ました。

累計収支

これまでの累計収支をまとめてみました。

支出
管理維持費:19972円

収入:
Googleアドセンス:37000円
A8.net:11000円
もしもアフィリエイト:6000円

計 +34028円

3年でこの額は小さいかと思いますが、ブログの維持費はブログで賄う事が目的なので、個人的には満足の結果です。

最後に

ブログを書かない事が悪いのですが、サボっているとPV数は目に見えて下がっていきます。
PCを手軽に使える環境が欲しくて(そしたら書くだろう…)ノートPCを買ってしまったので今年はその分も稼がなくてはなりません。
コロナ禍で自粛中にたくさん書きたいけれど、チビちゃんの邪魔が入るんだろうな…。

コメント