【ポン活】初めてのポン活

スポンサーリンク

ポン活とは

ポン活とは「ポンタ活動」の略。

ポンタ活動とは、

ポンタのポイントを使ってクーポン券を発行して、お得に商品を手に入れる

事を言うんだそうです。

詳しくはこちらでご紹介しています。

LAWSONでお得に商品を手に入れるポン活とは
ポン活って何!? Twitterを始めて、初めて「ポン活」という言葉を知りました。 ポン活してきました! の文字と一緒にたくさんの商品が並んでいる写真がUPされています。 当選だっ...

初めてポン活してきました

火曜日の午前中を狙ってポン活してきました。

狙い目だと予想した通り、クーポンはいっぱいありました。
火曜日の午前中はオススメです。

 

さて、今日の戦利品は

  • エアリアル濃厚チェダーチーズ2つ→40ポイント×2
  • キットカットミニ濃い抹茶→70ポイント
  • プッチーザ黒胡椒仕立て→30ポイント

でした。

全部で180ポイントを使って引き換えてきましたが、実際の価格は全部で535円です。

ということはポイントを使うと、66%OFFでお買い物が出来たことになります。
1ポイントの価値は、通常の1円から2.97円に!
約3倍の価値になりました。これはかなりお得ですね!

今回は、合わせて200円OFFクーポンと、どこかでもらった(笑)30円OFFクーポンを使ってお昼ご飯も買ってきました。

全部で840円分のお買い物をしているのに、現金75円‼(*゚Д゚*)

クーポンの力は恐ろしい‼

プラケイもしてきました

プラケイとは、サークルKサンクス版ポン活のことです。

サークルKサンクスでお得に商品を手に入れるプラケイとは
Twitterを始めて、初めて「ポン活」という言葉を知りました。 ポン活についてはこちらで詳しくご紹介しています。 他のコンビニでもやっているんじゃないかと思い、調べてみるとありま...

プラケイもポン活と同じくらいお得に商品を手に入れることができました。

【検証】初めてプラケイしてきたけどお得だったのか
プラケイとは プラケイとは、 楽天のポイントを使ってクーポン券を発行して、お得に商品を手に入れる 事を言います。 詳しくはこちらで紹介しています。 プラケイしてきました ...

 

まとめ

初めてポン活してきましたが、すごいですね!お得です!!
特に今回は大好きなエアリアルがこんなにお得にGETできたので、嬉しさ倍増です(笑

意外とお菓子代って家計を圧迫しますよね。(^^;
我が家は、旦那さんがお菓子大好きなので、少しでも安く抑えたいところです。
ローソンは、お菓子のクーポンがやはり目立ちますので、お菓子代を抑えたい方は一度試してみてはいかがでしょうか。

なんで今までやらなかったんだろう。。。本当に後悔。

いや、今からでも間に合います。
お得なポン活一緒に始めてみませんか?

 

ポンタを貯めるならクレジット決済でポンタがポンポン貯まる!シェルポンタカードがオススメです。
シェルを年1回以上利用すると次年度年会費無料
さらに昭和シェルSSでのご利用でポイント2倍


火曜の夕方にポン活してきました

2017/9/8 追記:

お酒のクーポンが発行される夕方にポン活してきてみました。

その時の様子はこちらで紹介しています。

【ポン活】火曜夕方のポン活は激戦だった
ポン活とは ポン活とは「ポンタ活動」の略。 ポンタ活動とは、 ポンタのポイントを使ってクーポン券を発行して、お得に商品を手に入れる 事を言うんだそうです。 詳しくはこちらでご...

コメント